函館旅2

未分類

青森・弘前の巻

函館まで来たら、新幹線に乗りたっかたんです。

中学校の修学旅行依頼だもんね。旅行といえば最近は、飛行機ばかりで、新幹線楽しみでした。

凄いな~~長いな~~。先頭車両から、最後の車両までどのくらい長いか横を歩いて確かめました。駅員さん変な人って思わなかったかしら?(笑)

それくらい楽しみだったの。青函連絡船依頼だもんね。新函館北斗駅から新青森駅まで1時間でいちゃうのね。トンネルの中もあっという間15分くらいだったかな。

だけど新しい駅って何にもない。驚いたのは、青森駅がICが使えないってこと。事前にSuicaチャージしたのに無駄になってしまいました。新青森は、たぶん使えると思います。

新青森から弘前までいって、弘前城に見学に行きました。

弘前では、駅から100円で観光名所が大体行けるバスがありました。それに乗って、いざ弘前城へ!!弘前のポストってみんな、リンゴがのっている。さすが、リンゴの町。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました