Xmasが終わると
年末の掃除のついで?に出すのが
お雛様
先日、100均に買い物に行って
イオンの売り場で
忙しそうに店員さんが飾っていました。
お雛様
我が家も、母が娘に買ってくれた
ケースに入ったお雛様と三人官女があります。
当時は、生まれた娘が早生まれで
早速取り急ぎで買ってくれて
とても喜びました。
女の子の孫が嬉しかったらしいです。
31年前の物ですが
未だに現役です。
こうして見てみると
当時の事を思い出します
雪の深い町で生まれた娘は
沢山飲んで沢山寝てすくすくと育ち
当時はまだ首が座らなかったんですが
このお雛様の前で
記念写真を写しました。
あれから31年
あの時の私達は必死に子育てをし
時が過ぎてこのようになろうとは想像しなかったでしょう
31年我が家を見つめ続けてくれた
お雛様
これからも
見ていてね。
今、思えば7段飾りじゃなくてよかったわ
処分するにもなかなかできないでしょうね
思い出がいっぱいだもん

otenba
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~
コメント