ばあちゃんの足のこと3

日常

仕事が、休みの朝

LINEが。。

 

 

今電話していいかい?

 

なんか、嫌な予感!!

 

otenba
otenba

はいよ。

母からの電話していいかい?

は決まってよくない話。

 

昨日の晩から足が痛くて眠れないし、

今朝まで、痛くて立てないんだ

病院は、今日担当の先生だから、

見てもらおうと思って、昨日から、支度して

朝、A子(妹の名前)に頼んで乗せて行ってもらうけど、

病院に入っても、心配しないで。

とりあえず、言っとくよ。

 

otenba
otenba

そんなに痛いの?

ついていくのは妹だけでいいのかしら?

何かあったら知らせてね。

 

ついていこうかとも思いましたが、この時期、2人も行ったのでは病院も迷惑かと思い

自宅にて待機しておりました。

 

 

妹からLINEが着て

 

「筋肉痛みたいだって。後日MRIとるらしいけど」

 

 

 

otenba
otenba

そうなんだ。

思い当たる節があります。

以前に最初の足を手術したときに、

手術後。。。

 

リハビリに行って歩くんだけど

足が、疲れてずっとマッサージしていたことがありました。

 

原因は、体重の乗せ方がいまいち、不安なので

よい方の足に負担がかかって緊張して歩くために筋肉痛となってしまい、

揉んだらよくなるという繰り返し。

 

 

otenba
otenba

お母さん、もう少し歩くときに

手術した足にも少しずつ乗って均等に。。。

 

そのようにアドバイスした記憶があります。

もう、先生から普通に歩いていいって言われたんだし

毎日マッサージする身になって。。。

と、思いつつ…

 

 

 

そうだね

明日から、少しずつ乗ってみる。

 

そんな会話を思いだしました。

 

 

ばあちゃんの家に行き、

otenba
otenba

少し揉んであげるから

横になって。

いいよ。

あんたも、マッサージに行っているんだから

そんな人にしてもらうの悪いから。

 

 

 

otenba
otenba

少しは楽になればいいでしょ。

ほれ、

 

 

 

いたい~~~~

でも、こんなに痛いんだね

汗でるよ。

 

 

 

 

otenba
otenba

少し我慢して。

少しは良くなるから

私だって汗だくよ

 

 

 

そういいながら、

カチカチの母の足を揉んであげました。

やはり思ったとうり筋肉が張っています。

 

 

ありがとう。

なんか、楽になったよ

 

 

 

otenba
otenba

揉み返し来るかもしれないけど。

結構固いから、湿布はって寝たほうがいいよ

 

マッサージに通ってやってもらっている自分も激痛なのでよくわかります。

でも少しはいいでしょう。

 

マッサージのお話

 

今日は入院するとやら

マッサージしてやったら、ご機嫌になるやら

母にはこの先こんなことがまだ続きそうです。

 

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました