美味しいお米と酢で作ってみました。

お料理

ふるさと納税でいただいた

お米

早速、お料理してみました

まずは、お米を確認

一粒一粒がきれい

お水を入れて…

決して研ぎません(笑)無洗米なので

約50分後…

炊けた喜

きれい✨

 

今日は酢飯にして、混ぜご飯

先日母からもらってきた

優しい酢

酢をいれて

お酢は裏面にこんな感じで材料名が書いてありました。

具を煮て、

今回は、姫タケノコ、レンコン、揚げ、鶏肉、

人参を忘れてしまいました。

出汁、酒、みりん、めんつゆで濃い味に仕上げました。

混ぜるので。。。

 

 

出来上がりです。

ばあちゃんにも食べさせたいので持って行くように折詰めしていきます。

 

あら~~おいしそうだね。

otenba
otenba

楽天のふるさと納税でもらったんだよ。

混ぜご飯作ったから食べてみて。

袋あけちゃったけど、お米食べてみて。

どれどれ味見。

美味しいわ~~

 

 

 

otenba
otenba

よかったわ。

母にふるさと納税のことを説明してもなかなか理解してもらえなさそうなので

貰ったから持ってきた的に話しました。

 

 

 

お米はうれしいわ。

母の喜ぶ顔が見られて、私もうれしい気持ちで帰ってきました。

 

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました