春は。。。税金の季節

日常

いつものように

帰宅して、郵便受けを覗くと

 

otenba
otenba

また、この季節が来てしまった

 

春は、固定資産税、自動車税の納付書が来る季節。。

 

 

otenba
otenba

わかっちゃいるんだけどさ。

賃貸だったらよかったのに

毎年、思うこの考え

 

ここに、すむことを決めた時もおんなじ考えをしていました。

 

あと、何年働いて、収入あるうちは、住宅ローンを払えるけど、

年金生活になったら、税金払っていけるんだろうか?

そもそも、賃貸と、持ち家はどっちがコスパいいんだろう

 

それを、調べて入居したんだけど

 

実際は、賃貸契約していても家賃にいろいろな形で、

維持費、共益費等

税金は含まれているはずなので

特に、持ち家がコスパいいとも限らず。

 

家に対する考え方は人それぞれなので

決めた自分が悪いのか。。

 

日本に生まれたんだから、法律に乗っ取って払わねば。。

と思いつつ

税金って多すぎる

 

otenba
otenba

と思っているのは私だけ?。

そんな春も、もうすぐ

ゴールデンウィークだあ

 

予定は特にない

コロナがひどくなってるし

本でも読むかあ~~

そんなことを思った日でした。

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました