ゴールデンウィークはやはり、
断捨離ですよ。
いつの間にか、いらないものがたまる。
昭和の私は、

otenba
もったいないや。
そう、親の教えで、捨てられなかった。
しかし、いざ捨ててみると、
掃除が楽、
頭の中まですっきり
次の人生設計に向かう心構えができた感じ。
で、いいことずくめ。。
去年から、
冷蔵庫、洗濯機、ドライヤーの買い替え
今年は、レンジを買い替えて
やっと、昭和から令和時代に我が家もなった感じ。。

otenba
高齢者のごみ屋敷の気持ちが少し理解できる
私は嫌だけど。
今の時代、物をもっていて、処分するにもお金がかかる。

otenba
そっちの方がもったいない。
だから、物を買うときはよく考えて買うことにしました。
便利なものは活かす買い物をする。
美味しいものは買い(笑)
この、連休は娘の部屋も少し整理しないとな。
問題なのは、写真

otenba
これだけは、どうしようかと、
データにするにしても膨大な量。
退職したら、少しずつデーター化しようとは思っていますが。
こんな時代になったなあと思った日です。

otenba
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~
コメント