登別温泉のホテル
チェックインしたときに
フロントで渡された
食事券
「チケットに、時間の目安がありますので、その時間に
行かれますと、スムーズにお食事ができます。」

otenba
なるほど、こちらのホテルも密にならないように時間制ね。
時間まで温泉入ろうかあ。

そうだね
久々に、ゆったり温泉で
いい感じにお腹をすかし。。。
のども乾いたので。
食事へ。。。
またまた、ビュッフェスタイル
会場に行ってみると
通路を挟んで隣には
人が座っていないし、
仕切りの向こう側に人がいるって感じで
接触しないように、ホテルも頑張ってくれている感じ
そして、またまた、使い捨て手袋・・・

otenba
どこもこうなのね。
感心しつつ。。
説明がありました。
「本日、玉手箱という、当店の特別メニューがございます。
おひとり様1つとなっております。
そのほかはご自由にお召し上がりください。」

otenba
楽しみだね。
玉手箱
開けると

otenba
お上品。
この日は、女性のみ特別に1品

otenba
サーモンの薔薇。
おっしゃれ~~~
あと、ジンギスカンの1人用
梅がのってるの
これは、何回でもおかわり自由
デザートもしっかり食べました。

otenba
帰ったらまた、ダイエット初めからやり直しだわ(笑)。
そんな感じでたらふく食べ
食べたらすぐ眠くなって
こうなってしまうのよね。

otenba
旅も、終わりに近づいてきました。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~
コメント