ふるさと納税返礼品 にらで作ります。

お料理

ふるさと納税返礼品

ネギとにらを見間違うわたし。。。

otenba
otenba

今回は、にらを使って作ります。

最近のにらは、匂いが減った?

あんまり匂わない?ってばあちゃん

が言ってたけど

otenba
otenba

やっぱ臭い

にらを洗って、適当な長さに切ります。(おおざっぱ)

耐熱性のある、容器にいれてふんわりラップして

チンします。時間は2分くらいでいいです。

私、40秒多かった。にらがしなッとなり過ぎました。

 

otenba
otenba

電子レンジで簡単にゆでることができて便利よね。

 

 

しな~~っとなったけど

水につけて、匂い消し

マヨネーズ、すりごま、めんみ(しょうゆでもいいです)
を大さじ1くらいずつ合わせます。

よく水を切ったにらに

シーチキンと、調味料をあわせます。

今回は、にらが少なかったというか、調味料が多かったというか?(笑)

otenba
otenba

こんな風に適当だから。

業務スーパーのえだまめ、コーンを足します。

さっとゆでます。

業務スーパーの話

それらを入れて、まぜまぜ

otenba
otenba

タンパク質もあって、ほぼ、洗い物もでなくって、簡単に出来ました。にらは、匂いが気になるけど、水にさらすと、だいぶ気にならなくなります。

16時間空腹ダイエット記録

 

睡眠時間… 22:00~5:00(今朝は、休みだったから寝たわ)

昨夜測った体重より…変わってない

otenba
otenba

結構、食べたんだわ

(作ったしね)

体調よし。

目覚めよし。

寝ると肌がちがいます。

それだけでもやった意味ありますわ。

 

 

 

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました