今回買いたいものがあります。
それは、

otenba
充電式、回転モップ。
最近、コロナ禍のせいもありますが、
お掃除は、念入りにやっているつもりでした。
ところが、職場でも、家でも
掃除機なら何とかなっていましたが、
かかんで拭き掃除となると、いろいろ考えることが。。
- 何回も、手でぞうきんを洗い、絞る
- かがむ姿勢が辛い
- そもそも、手で拭くのと文明の利器を使うのがどちらが綺麗になるんだろう

otenba
そんなことをずーッと思っていて。
考えたこと
床拭きロボットならどこのメーカーがおすすめか?
価格と実績
手で掃除の場合、拭く体制を立って出来たら問題はなし。
クイックルワイパーよりチョウッと力を入れてこすりたい。
最近の、お掃除ロボット優秀なのはわかっています。

otenba
我が家は、マンションなので、結構凹凸あるのよね。
大きな家の広い床だと効果があるとはおもいます
入り組んだ、ところ、出来たら壁とか隅っことかきれいにしたい
なお言えば、網戸とか、ガラスも拭きたい
それらをかなえてくれそうなのが今回のアイテム

otenba
だんだん手抜きになって…いや、効率をよく時間を使うため
理由はいくらでも付けられます。
そして、
何日か後
新聞の広告

otenba
え~~。楽天市場より安いじゃん
型は少し前のものでしたが、楽天市場よりお安く手に入りました。
そう、ドン・キホーテです。
なんと、おまけに、外用のモップ付き
じゃ~~ん

otenba
中身はこんな感じ。
本体と、アダプター、ハンディが長さ調節できるやつ
組み立てたらこんな感じ

otenba
持ったら、軽い感じ
充電は、3.5時間って書いてありました。
まだ、1回しか使用していません。
スピードがけっこう遅い感じだけど

otenba
腰、曲げなくていいし。
時間のある時は、いいかも
ガラスとかマンションだと手の届かないところにいけそうです。

otenba
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~

otenba
内容が変わっているかもしれません。
ご確認ください。
コメント