夏野菜たちがいっぱい(安くて美味しい季節になりました)

お料理

夏は、野菜がお安い季節

otenba
otenba

お買い物に行くのが楽しみ。

何んせ、トマト・きゅうり・大根

なんでも好きなので野菜嫌いの人とかって

かわいそうって思ってしまうほど(笑)

最近、自分の住んでいる自治体でプレミアム商品券第2弾が発券される

ことになりました。

otenba
otenba

銀行でやっと引き換えに行けた。

ので早速、お買い物

 

今回は、北海道産で、ほとんど100円ばかり

カブだけ150円

商品券は5000円で8,000円分使えるお得感満載もの

と、5,000円で6,000円分使えるもの2種類。

お店によって使える種類が違います。

私が行ったお店は、8,000円分使えるお得感満載のお店です。

まずは、カブを下処理

otenba
otenba

持ち手ができるように、ピーラーで皮をむく時は、茎を残してから皮をむくとむきやすいです。

 

 

切って洗います。

茎も根元の柔らかいところは入れます。

今回は、塩昆布を入れます。

ジップロック風の袋にかぶ、塩こんぶ、ごま油をIN

あとは、もみもみで冷蔵庫へ

お次は、きゅうり

きゅうりも、ところむきして

斜めに切って洗います

昆布だしと、シソ梅の練りチューブを適当に入れ

ジップロック風の袋で

もみもみ

 

つぎは、ブロッコリー

電子レンジで、2分チン

さまして、胡麻ドレッシングで和える

次は、長ネギ

斜めに切って洗います。

さっき切った、カブの固い方の茎もきれいだったので一緒に炒めることにします。

フライパンに、油大さじ1くらいいれて

中火で炒めます。

程よく炒めたら

酒、だし、めんみ(醤油でもOK)を大さじ2くらいずついれて

味を調えます。

卵2個をかき混ぜて、火を弱火にし、回しいれるように入れます。

otenba
otenba

鶏肉のない親子丼みたいな感じ。

ネギだけでも、美味しいのよ

蓋をして1分弱火で出来上がり。

ふわっと感が欲しいときはゆっくり火を止めてから蒸らすといい感じになります。

今日はこんな感じで、夏野菜を楽しみます。

otenba
otenba

今日は、お天気悪いけど、夏最高!!。

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました