暑い夏は、やっぱりスイカ!!

otenba
スイカの半分どう切ろうかな?
まだ、半分残っていて、ばあちゃんの家に持って行くことにしました。

otenba
食べやすいように切っていくか。
ということで、北斗晶さんの真似です。
お皿に、横半分に切った面をを下にしてのせます。
皮を、上から、包丁でそぐように切ります。
皮はこんな感じ。

otenba
昔は、皮で漬物とか作ってた。ばあちゃん。
無駄にしないというか、スイカもきゅうりの仲間だしね。
全部、皮をそいだらこんな感じ
お皿の上なので滑るので、上から包丁を入れます。
横は、滑って危ないから、1回しか包丁入れられなかった。
横から見た感じ
どんぶりをかぶせて、ひっくり返して
こんな感じ

otenba
これだと、ばあちゃんも食べやすいわね。
夏は、ごみがいっぱい出ます。
今日は、ごみの日なので出してきます。

今年初物美味しいわ。
とばあちゃんも喜んでくれました。

otenba
北海道の短い夏。楽しもう!!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~。
コメント