そうめんが余った時の奥の手~肉みそを作ってかけるとまた違った味わいが…~

お料理

そうめん・素麺のイラスト

 

otenba
otenba

今年の夏も暑くてそうめん食べたな。だけど1袋あけても余るし飽きちゃうんだよね。

そんな時、チョウッとの工夫で絶品になります。

 

今回の材料はこちら

まずは、玉ねぎと、ニンジンをみじん切りして、フライパンにIN

otenba
otenba

この、混ぜ混ぜスプーン使うときがきました。

100均で購入したお話

 

鶏肉のひき肉をIN

otenba
otenba

混ぜやすいし、すくえていい感じ

しめじをIN

ここで、調味料を、

豆板醤小さじ1(私は辛いのがダメなのでほんの少しにしました。)

にんにく・しょうが(少量)

砂糖・みりん・酒・だし・味噌を大さじ1ずつほど(味を見て量は足しました)

otenba
otenba

鶏肉がひっつくので、ほどきながら炒めます。

そうめんの残りです。

otenba
otenba

いつも全部食べられない

茹でたそうめんに、

そぼろをのせて、卵黄をトッピング

otenba
otenba

中々美味しそう

こんな感じです。

otenba
otenba

豆板醤の辛みと卵のミルキー的な感じで美味しい。

いつものそうめんとは違いボリューム感ありありです。

いつも食べている食材も少しの手間でこんなに美味しくできるんだね。

感動!!

otenba
otenba

外食できない時だからこそ工夫次第で美味しく。

とは思ったものの

otenba
otenba

たまには、外で食べたい自分なのでした。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました