Googleアドセンス合格通知キター!

最近やったこと

なんということでしょう。(どこかで聞いたフレーズ)

ブログを始めたのものの、何とか更新するのがやっとこさなのに…

きました おめでとう✉

 

ブロガーさんたちの中には、なかなか合格できないという方もいるのに

なんと、この駆け出しおばちゃんが1回で合格通知を貰うなんて

きっとなにかの間違いかしら

いや、オリジナリティ認められた?

独自性ね~~

こんな文章でよく通ったな^^

これからもGoogleさんに認めてもらったんだから

いい情報を書きます。

今回、合格するためにとった行動ですが

こんなところに気を付けました。

取った行動

合格した方のブログを読む。。。なんといっても経験者から学ぶのが1番

動画発信されている方のYouTubeをみる。。さらっとね

本はみませんでした。。みる暇がなかったの。(笑)

やったこと

著作権、プライバシーポリシー、

特にプライバシーポリシーは重要だそうです。

記事数

沢山かいたほうがいいという方とある程度書いたほうがいいという方がいました。

1500~2000文字くらい

私は、文字数にこだわらず。。

こだわると続かない。

更新

更新はこだわりました

3か月はとにかく書くときめています。

ですので毎日、1日おいても3日で2記事は書くと思っています。

情報は、すぐ劣化しますから。。

独自性

とにかく自分が体験したことは、誰にもまねできないと思い自分の思いなど書いています。

(独自性なのか?)

 

まあ。思いつくのはこんなところ

誰かの何かにお役立ちしたいというのが基本です。

また書きます。

したっけね~~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました