最近、TVやネットを見ていると…
「かんたん酢だけで美味しくできます!!」♪

otenba
ほんとかい?やってみようッと。
冷凍庫にあった、かちんコチンの鶏むね肉
解凍して、包丁で開いて、均一の厚みにします
こちらはかんたん酢。今回は大さじ3くらい入れます。
フライパンに、鶏肉を置いて、かんたん酢を入れます。
蓋をして3分
ひっくり返して3分
もう一度3分焼いていきます
火が通っているか不安だったので切り分けます。
かんたん酢を絡めながら焼いていきます。
美味しそう
かんたん酢だけです。照りも出ていい感じ
今日のメニューは高蛋白質
豆乳かけシリアル・鶏肉かんたん酢・厚揚げ豆腐

otenba
最近は、ご飯より大豆を取り入れています。
高たんぱくが筋肉をつけるのにいいもんね。
年を取ったら筋力ないとな~~。
鶏肉は、もも肉の方が油があってステーキにするならおすすめです。

otenba
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
したっけね~~
コメント