炊飯器でシーフードピラフを作ります。~玄米を使って業務スーパーの食材を使用します~

お料理
otenba
otenba

お腹すいたけど。何作ろうかな?

冷蔵庫を覗くと。。。

冷蔵庫の中を見る人のイラスト

 

 

シーフードミックス見っけ

otenba
otenba

今日は、シーフードミックスでピラフを作ろっと。

 

 

材料はこちら

業務スーパーのコーン・むきえだまめ・シーフードミックス・人参・玉ねぎ

トマト缶

シーフードミックスとコーンをさっと湯どうしさせます。

ざるにあげて水を切っておきます。

今回は、玄米でご飯を炊きます。

(というか玄米しかない)3カップ

洗ってざるにあげておきます

 

 

人参細かく切ります。2分の1本

玉ねぎもみじん切り…2分の1個

炊飯器に玄米を入れて

人参玉ねぎも入れます。

トマト缶は半分

入れます。

お水を2カップ入れて軽くかき混ぜます。

コンソメ2個も、砕いて入れます。

味付けは、塩コショウを適宜入れます。

解凍しておいた、コーンとシーフードミックスものせて

全部入れて軽くかき混ぜます。(しめじ忘れました)

炊飯開始

炊きあがる5分くらい前にむきえだまめをのせて

炊きあがったらかき混ぜます。

otenba
otenba

今回は、玄米だったので少しかためです。

まあ、チンして食べてもいいし、チーズをのせてドリアでもいけそう。

otenba
otenba

炊飯器ってすごいわね。

ケーキもできるし、ピラフもできて万能!!

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました