那覇空港からソラシドエアで石垣島に行きました。
飛行機のチケットを取得するいろんなサイトがありますが、
飛行機からおりたあと、どういう手段で移動するか?にもよると思います。
今回、沖縄は移動にレンタカーを使いました。
飛行機とレンタカーのセットがお得だったよな気がします。

さあ、しっかり朝食をとって。

ブルーシールアイス最高!!
ホテルのロビーにレンタカー屋さんがお迎えに来てくださり

今回は、半日のレンタルで島の行ってみたいところに。
川平湾に行くことに…

ナビだとこの辺だけど…。

ツアーだとおすすめってなっていたんだけど。
駐車場らしき場所に止めてしばし鑑賞…
すると、すぐわきの車がやっと通れるかどうかの道から
1台の軽自動車が坂道を上がってきました。

車はいれるのかね??

行ってみる?

でも、レンタカーに何かあったら??パンクとか??
そんなことをいって、徒歩で道を行ってみようとすると…
その車に乗っていたおじさまが…
「歩いて行ったら1キロはあるよ・・・」
と教えてくださいまして。

どうする??飛行機の時間が・・・あるしな

いっちゃう?
今回の旅は、予想外の連続・・・

パンクとかありませんように。

今の車もレンタカーだったよ。行けるよ。
なんとまあ、肝の座った娘。。

行くわよ。

ここまできたら、何とかなる。
そんなことを勝手に思ってたどり着きました。
川平湾

写真でみたそのまま。。。

きれいな景色。
本当に寒くって、ダウンを着て正解でしたが。。
娘のベストショット
私も負けじと。。。

お天気がいいとももっとよかったね
本当に、その日は石垣島でも1年で何度かあるかないか?の一桁の気温

ダウン持ってきてよかった。
何とか、坂道を何事もなく上がって、次の目的地
やいま村へ

リスざるよってこないわ。
この木何の木 気になる木♪のような

日常を忘れさせてくれた、本当にいろんなことがいっぱいの旅でした。また仕事頑張るかあ。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント