
春に体調を崩した母。
何とか最近は、もとに戻りつつあるんですが・・・
4月下旬入院した母はまだ、体調がすぐれずだいぶ心配しました。

最近は、ラジオ体操にも行ってるし、詩吟、お花にも行けるようになったよ。

それだけ行けたら大丈夫なんじゃない??

でもまだ、自信がないよ。
ということで、遠出もできないし、母の喜ぶ何かをしようと考えていました。

私も1度でいいからやってみたいんだ
以前から、体調を見て、連れていきたかったのですが、また入院となったら取るときどうしよう??
と思っていました。
そうです。母はネイルアートをやってみたいのです。

なんか、いいものないかしら??
そして、簡単にオフできるものを見つけました。
ネイル
|

これだわ。入院しても自分ではがせるし、ネイル感が出そうね。
そして、私も自分の手で練習し、帰ってきた娘の手も借りて練習して、何とかネイリストさんのようには程遠いですが。。。やってみました。

私、手の爪ないよ。。。
そんなこんなで、ある9月の休みの日

ばあちゃん、手を出して

なあに??えーやってくれるの?1度やってみたかったんだ。
嬉しそう。。。

頑張って、お手入れからやるわよ。

ここに手を入れるの??。
凄くうれしそう。

何とか出来たわ。
親指にラメとストーンをのせてみました。

やってみたかったのよね。うれしいわ。
今度何かあるときにまた、お願い。。

人の気も知らんと…。

まあ、結果オーライで元気も増したことだしよしとしますか??
コスパよく自分もやってみると勉強になったし、娘の爪のお手入れなんかできて感謝され、周囲からもやってほしいと頼まれることになりました。(笑(笑)
道具をそろえるのに、一定の金額かかりましたが、人に喜んでもらうのはいいことですし、自分もきれいになってよかったです、よかったら見てね↓
|
|

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。したっけね~~
コメント