リフォーム大作戦4

最近やったこと

水回りの困ったは、本当にいろいろあります

今回、母の家の水回りが一番苦労したかな

洗濯機を置く場所は、団地あるあるです

 

とにかく狭い

このスペースをどのように活用するかが

試案のしどころ

洗濯機をNEWバージョンに買い替えたとはいえ

家電やさんがやって行ってくれたのはこんな感じ

お風呂に排水を流さなければならないとはいえ

ブロック??

まー

otenba
otenba

何かいい方法はないかしら

考えて、職場の同僚(とはいえ先輩です)に相談

otenba
otenba

なんか、殺風景というか、今時ブロック家に入れる?

ガーデニングか??

ということで

オーダーメイドで作ってもらいました。

洗濯を置く台

持つべきものは

親切な職場のおじさま

本当に、職場でもなんでも困ったときに手が届く仕事をしてくれます

これも、半日で作ってくださいました。

本当に感謝です。

母のところに持っていき設置

 

購入した

ランドリーラックも考慮して

サイズぴったり

ラックの足が入るスペースを確保しないとうまくはまりません

やっぱりオーダーメイドですね

お風呂から上がる台もぴったりです

凄いわー。嬉しい

ばあちゃんも手をたたいて喜んでました。

 

これじゃ本当に危なかったから

 

 

完成品

 

今回は、本当にいろんな人に支えられている実感がありました

人って一人じゃ生きていけないね

 

おじさまありがとう!!!

 

よかったら見てください

 

 

 

otenba
otenba

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

したっけね~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました